2018年04月06日13:00
静岡県選抜・タイ遠征≫
カテゴリー │イベント
みなさんこんにちは、いや、、、
サーディーカップ
いきなりなんだと思われるかもしれませんが、これ、タイ語でこんにちはって意味です
(タイ語のあいさつはサーディーカップのみです。朝でも夜でもサーディーカップ。便利ですね~)
なんで、こんなことを言ってるのかというと、3月29日(木)~4月2日(月)まで自分、タイに行ってたからなんです
え?帰国かって?
違うわwバリバリのJapaneseだわ!w
タイトルの通り、新小学6年生の静岡県選抜の子たちとタイ遠征に行ってきました
今回で3回目になる静岡県選抜のタイ遠征
自分なんかが、監督として行かせてもらい大変恐縮でしたが、子供たちと共にいろんな経験をさせて頂き成長することができました
感謝感謝です
コットゥンカップ
(ありがとうの意)
おっと、ついつい出ちゃうなぁ タイ語が(笑)

遺跡

ゾウに乗って、そこからの景色。2階ほどの高さ!
現地ではアユタヤ遺跡をはじめとする観光名所を回ったり、サッカーの試合を行ったりしました
自分が経験したことをまた地域の方々や子供たちに還元できればなと考えています
それでは・・・

合掌
伊藤和広
サーディーカップ
いきなりなんだと思われるかもしれませんが、これ、タイ語でこんにちはって意味です
(タイ語のあいさつはサーディーカップのみです。朝でも夜でもサーディーカップ。便利ですね~)
なんで、こんなことを言ってるのかというと、3月29日(木)~4月2日(月)まで自分、タイに行ってたからなんです
え?帰国かって?
違うわwバリバリのJapaneseだわ!w
タイトルの通り、新小学6年生の静岡県選抜の子たちとタイ遠征に行ってきました

今回で3回目になる静岡県選抜のタイ遠征
自分なんかが、監督として行かせてもらい大変恐縮でしたが、子供たちと共にいろんな経験をさせて頂き成長することができました
感謝感謝です
コットゥンカップ
(ありがとうの意)
おっと、ついつい出ちゃうなぁ タイ語が(笑)

遺跡

ゾウに乗って、そこからの景色。2階ほどの高さ!
現地ではアユタヤ遺跡をはじめとする観光名所を回ったり、サッカーの試合を行ったりしました
自分が経験したことをまた地域の方々や子供たちに還元できればなと考えています
それでは・・・

合掌
伊藤和広