2018年02月03日19:11
NTTカップ県大会・1,2回戦≫
カテゴリー │ジュニア(89会場)
本日、NTTカップ県大会が行われました
会場は遠州灘海浜公園
県大会といえど、この大会は全64チームで行われ、決勝までは計6試合を戦わなければならない過酷な過酷なトーナメント戦
我らが掛川JFC89もこのトーナメント戦に挑みました
結果は以下の通り
1回戦
vsカワハラ 2-0勝ち・得点者コウセイ×2
2回戦
vsオイスカ 0-3負け
試合では出場メンバーはもちろん、ベンチに入れない89セカンドチームもスタンドで戦ってくれました
ただ、残念ながら2回戦敗退
オイスカとは先の全日少からの再戦となりましたがリベンジを許す形となってしまいました
これで6年生は一区切りとなります
1年間戦った子供達、また応援し、サポートし続けてくれた親御さんには感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
試合後は泣いていた子供達ですが、帰りのバスでは元気いっぱい
車中、大声で騒いで帰りましたとさ(笑)
スギノマシン到着後、記念に1枚(ホント、よく頑張りました)

・・・ん?
んん??
・・・車内に誰か・・・いる???

やっぱり北出コーチでしたとさ
会場は遠州灘海浜公園
県大会といえど、この大会は全64チームで行われ、決勝までは計6試合を戦わなければならない過酷な過酷なトーナメント戦
我らが掛川JFC89もこのトーナメント戦に挑みました
結果は以下の通り
1回戦
vsカワハラ 2-0勝ち・得点者コウセイ×2
2回戦
vsオイスカ 0-3負け
試合では出場メンバーはもちろん、ベンチに入れない89セカンドチームもスタンドで戦ってくれました
ただ、残念ながら2回戦敗退
オイスカとは先の全日少からの再戦となりましたがリベンジを許す形となってしまいました
これで6年生は一区切りとなります
1年間戦った子供達、また応援し、サポートし続けてくれた親御さんには感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
試合後は泣いていた子供達ですが、帰りのバスでは元気いっぱい
車中、大声で騒いで帰りましたとさ(笑)
スギノマシン到着後、記念に1枚(ホント、よく頑張りました)
・・・ん?
んん??
・・・車内に誰か・・・いる???
やっぱり北出コーチでしたとさ
